ソニー損保自動車保険に決めた理由、契約者変更はできるか?の対応が良かった

スポンサーリンク

自動車保険が満期になりました。今年はソニー損保にしようか?と思っていたところ、前回契約者から自分名義へ変更できるのか?疑問に思ったのでソニー損保に質問しました。

スポンサーリンク

アメリカンホームダイレクトから乗り換え

前年度はアメリカンホームダイレクトでしたが、アメリカンホームダイレクトがもう自動車保険の更新をしない(廃止)するというので「来年から保険どうしようかなぁ」と思っていました。アメリカンホームダイレクトからはソニー損保に引き継ぐ…みたいな案内は届いていましたが、他にももっと良い保険会社があるんじゃないか?と…よくある比較検討しようという心づもりでいたわけです。

SBI 自動車保険と迷う

安い任意保険会社としてSBI 自動車保険も候補に入れていました。こちらも私の走り方に合っていて安い保険料で済みそうです。ちなみに見積額は18000円くらいです。(これは搭乗者傷害と弁護士費用を抜いた最低限の見積りです)

ソニー損保は同じ条件だと19000円くらいで1000円アップなんです。こんな接戦していると「いざ事故が起きた時の対応」がどうなのか?で選ぼうか?と思いました。(というか、自動車保険はいざという時の事故にすぐさま対応してくれるかどうか?を基準に選ぶべき…値段で決めるのは間違っているような気がします)

私の自動車保険の条件である走行距離

SBI 自動車保険もソニー損保自動車保険もどちらも「乗った分だけ保険料」という仕組みです。でも今年はギリギリ乗った分が基準値に治まりましたが、来年はもっと増えるのか?と不確定要素がありすぎて手続き自体が面倒になりました。

代理店経由だとこういう面倒さは無いんですがねぇ。でもソニー損保自動車保険の案内には「もし走行距離がオーバーしても大丈夫、その場合の手続き方法がある」と明記されていました。さらにソニー損保自動車保険のホームページにはオンラインチャットがあって、どんなささいなことでも聞きやすい雰囲気がありました。

ソニー損保の決め手

今回の自動車保険の契約で契約者名義を変更しようと思っていたんですが、契約者名義を変更すると等級は引き継ぎできるのか?手続き方法が特別に用意されているのか?が気になりました。保険契約なのでいい加減なことはできないし…で困っていたんですが…あのソニー損保のホームページにあるオンラインチャットのことを思い出しました。

オンラインチャットで契約者変更について聞いてみて、対応が悪かったら「事故が起きた場合でも対応に期待できないだろう」と思ったので使ってみることにしました。(オンラインチャットが良かったからと言って事故対応が万全とは限りませんが、少なくとも対応速度は分かるかと思った)

結論から言うと、ソニー損保のオンラインチャットですぐさま返信が来て無事解決しました。事故が起きた時、トラブルがあった時に窓口対応が早い!というのはかなり私の中ではポイントが高いのでソニー損保自動車保険に決めることにしました。

自動車保険の契約者を変更する場合、等級は?

自動車保険の場合、契約者を変更しても等級は引き継がれるようです。もし同じことで困っている人がいたら参考になろうかと思うので以下、ソニー損保のオンラインチャット内容を抜粋しておきます。

 

他社の自動車保険から切り替える予定です。契約者を配偶者へ変更したいのですが、引き続きはどうすればいいでしょうか。

 

ご質問ありがとうございます。

現在、他社様でご契約されていらっしゃるお車を満期をもって弊社へご移行を検討いただいているということで宜しいでしょうか?

アメリカンホーム様のお客様ですと、お申し込み番号で見積を呼び出されているかと存じますが、お申し込み番号で呼び出されてしまいますと、契約者情報のページについては固定化されており、現在と同じ契約者の情報が入力されているかと存じます。

その為、契約者を変更してお申し込みをご希望の場合は、お申し込み番号で呼び出さずに、当社サイトの
「新規のお客様」→「他社で契約しているお車」から進んでいただき、はじめからお見積をしていただくか、

アメリカンホーム様専用ダイヤルをご用意しておりますのでそちらでご相談いただくことになります。

 

新規で見積もる場合は、前回他社の契約者でなく、配偶者名で契約して大丈夫、という理解で宜しいでしょうか。

その場合、前回の等級を引き継いだものを入力してもいいですか。

はい、契約者自体は変更してお申し込みいただけます。

また、等級は契約者ではなく記名被保険者の名義が重要となります。

その為、契約者のみの変更であれば以前の等級を引き継ぎお申し込みが可能でございます。

 

これね、チャットといってもすぐさま長文が送られてくるので、きっとサポート窓口の人はキーボード叩いてないと思われます。音声入力だわ、きっと。

どの保険会社も悪評があるので、とりあえず使ってみるしか無いわけですが…窓口対応が良い方がそりゃーーいいよなっと思いました。とりあえず1年お世話になってみます。

生活
スポンサーリンク
1banをフォローする
スポンサーリンク
流れモノの暮らし

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました