健康診断で貧血という結果…病気?放置するとどうなる?

blood 健康
スポンサーリンク

健康診断を受けたら仕事中に電話がきて「貧血がひどいので(しかも2年連続で貧血が続いている)精密検査を受けてください」と言われました。去年は病み上がりで健康診断を受けたせいで貧血なんだと思っていましたが、1年後も貧血状態なのでいよいよ病気なのか鉄分不足なのか心配です。

スポンサーリンク

病気が隠れている貧血の見分け方

IMAG2452

精密検査に行ってきました。女性のヘモグロビン標準値は11.5から15.0ですので、この血液検査のヘモグロビン値の9.7は貧血です。私の心配は栄養不足で鉄分が不足している状態なのか、血が作れなくなるような病気なのか、癌があったりしてどこかで出血しているのかということでした。去年の健康診断でも貧血にひっかかっていたのですが1年後はさらに貧血が悪化するとは思っていませんでした。

赤血球の大きさで病気の判別をするらしい

医学的に貧血の分類には(わかりやすく言うと)「赤血球の大きさ」「色の濃さ」のスケールがあります。MCV(平均赤血球容積)が「大きさ」で私の場合は77でした。MCHC:平均ヘモグロビン濃度が「濃さ」で私の場合は29.8でした。

医師の診断は「血液が小さくて薄い、小球性低色素性貧血だね」というものでした。「赤いものを食べるように。馬肉とかレバーとかカツオとか。」「何か大きな病気が隠れていることはないですか?」という質問には少し黙ってしまった後、経過を見る必要があると返答されました。女性で年代として一番多い貧血のケースは鉄欠乏性貧血なので鉄分を補って様子をみながら他の病気が疑わしいなら検査をしていくという方針のようでした。

調べてみると30代から40代の男性が貧血(小球性低色素性貧血)の場合は大腸がんなど出血が見えない部分の癌を疑って検査していくようです。女性の場合は生理があるため貧血になりやすいのでまずは貧血自体の治療をしてみるということなのでしょう。

貧血の分類で他の病気の可能性が分かるので一覧を作りました。

小球性低色素性貧血
MCVが80以下 で MCHCが30以下
鉄欠乏性貧血
鉄芽球性貧血
感染・炎症・腫瘍などに伴う貧血
先天性トランスフェリン欠乏症
サラセミア(グロビン合成異常症)
妊娠栄養不足
正球性貧血
MCVが80から100 で MCHCが31から35
急性の出血
溶血性貧血
二次性貧血
(腎臓疾患や内分泌疾患などに伴う貧血)
白血病
骨髄疾患
(再生不良性貧血、骨髄低形成、腫瘍の転移・浸潤、骨髄異形成症候群など)
大球性貧血
MCVが100以上 で MCHCが31から35
ビタミンB12欠乏 (悪性貧血、胃切除術後など)
葉酸欠乏・代謝異常
抗がん剤使用中
DNA合成異常(先天性疾患、薬剤性など)
肝障害に伴う貧血
白血病
出血後の貧血からの回復期など

貧血を放置しておくとどうなるのか?

女性だと貧血の人が多いようで「私も貧血なのよ」という貧血仲間が大勢います。人間の感覚はありふれたものには危機感を抱かなくなるのか、要するに麻痺してきて貧血は大したことがないような気になってきます。けれど貧血は重大な病気が隠れている場合もあり貧血状態が続いているうちは定期的に検査をした方が後悔が無いと思います。

鉄欠乏性貧血はよく見られる症状ですが放置すると常に酸素を運ぶためのヘモグロビンが足りないので心臓に負担が掛かりっぱなしになります。最悪心不全ということもあります。

貧血放置で手足がムズムズ、虫がいるような感覚になる

muzumuzuashi

実際に体験したことで驚いたのが「手足に何か虫がいるような感じ」です。夕方から夜に起きやすくなる症状のようですが、私の場合は布団に入ってじっとしていると特にこの感覚が鋭くなって居ても立っても居られなくなりました。ひどくなると自殺する人もいるようですが本当にこれはツライ症状です。痒いな?と思って掻いても収まらず、さすり続けていると良くなるのですが体の内側に何か痒みを感じるので眠れなくなります。一瞬フッと眠れても変な痒みで目が覚めます。まさか鉄不足で起きている症状だとは思わなかったので驚きました。

貧血放置で皮膚にカビが生えるらしい

鉄分が減ると白血球が作れなくなり抵抗力が下がります。空気中にはカビなどが常に存在していますが抵抗力が下がっているために皮膚にカビが生えてきます。また病原体やウイルスに対する免疫力も下がるので病気にかかりやすくなります。インフルエンザの予防接種をしていても貧血で免疫力が下がっていると予防接種の効果が十分に発揮されず感染することもあります。肺にまでカビが増えていくと肺炎になるなど恐ろしいことになります。

私の場合はとにかく風邪をひきやすく、2.3か月に1度は熱を出していました。抵抗力が下がっていたのは間違いなさそうですが実際にカビが生えていたのかはわかりませんでした。お風呂だって毎日入っているし「そんなバカな」と思っていました。

…というかカビって目に見える状態ではなく、カンジダのように目に見えない形で皮膚に常駐しているんだと思います。白血球が減ることでカビを抑制する力が弱まり皮膚にカビが繁殖していくことになります。

貧血を放置すると妊娠しにくくなる

blood

貧血の状態は黄体ホルモンの分泌を妨げます。黄体ホルモンは妊娠を継続させるために不可欠なもので、貧血による黄体機能不全になってしまうと不妊や流産の原因となります。貧血を放置し続けることで黄体ホルモンが不安定になると生理不順になるなど妊娠したい女性にとって貧血は良いことがありません。妊娠前には葉酸+鉄分を十分にとって妊活体制でいたほうがずっと妊娠しやすくなります。

貧血を放置すると氷や異食症、変なものを食べたくなる

貧血が進んでくると妙なものを食べたくなるようです。歯ごたえがあるものがすごくおいしく感じるようになります。カリカリしたもの、豆やナッツが好物になります。しかしナッツだけでは鉄分が足りず根本的な貧血を解決しないまま症状がどんどん進んでいくことになります。ナッツのような高カロリーのものを食べても太るだけで必要な栄養素が取れておらずフラフラな症状を抱えたままなのです。

さらに貧血が進んでくると土や石、泥、粘土、チョークなどが食べたくなります。コンクリートを見ておいしそうと感じたら重度の貧血かもしれません。

私の場合は氷を食べたくなりました。貧血の症状としてはスタンダードなもののようです。氷と言っても製氷皿にある大きな氷を口の中で溶かしながら食べる、というようなゆったりしたものでなく小砂利くらいの氷をガリガリと食べたい衝動に駆られました。アイスでアイスボックスという味付きの氷が売っていますが、アレだと氷の固さが足りずに歯がゆい思いをしました。

同じように氷入りのドリンクの小さな氷も歯ごたえが無くがっかりしていました。仕方が無いので製氷皿の氷を包丁で切り(アイスピックが無かったので)手を切りながらもガリガリ氷を食べていました。とにかくしょっちゅう食べたくなるのでホームセンターへ行き、アイスクラッシャーを買ってまで氷に執着しました。

毎日とにかく氷が食べたくなるほどの衝動がどこからくるものなのか、分かっていませんでした。貧血による異食症はものすごい衝動から仕方なく食べたくなる感じです。氷への異常な執着を感じたら貧血が始まっているかもしれません。

貧血を放置すると食べ物が喉を通らなくなる

一見貧血とは関係なさそうなことですが、貧血になると食道の粘膜が増えなくなってしまいます。食道は四六時中刺激を受けて粘膜が剥がれていますが、貧血の影響で粘膜の再生がうまくいかなくなると食道自体が縮んでしまって食べ物が通りづらくなります。貧血を長期的に放置していると食道の治りが悪くなり金属の筒を使った治療が必要になるようになります。

私が体験した実感としては「食べ物が胃まで到達するのを感じる」というものです。特にごはんや肉など固形物、芋類などパサついたものが移動するのを感じました。こういうものは一回気になるとずっと気になるもので食道に何かできているんじゃないか、とか食道がんじゃないかとか考えてしまうものです。

食道からの出血が続いていても貧血になるでしょうから食道がつまる感じがする場合は胃カメラなど検査を受けた方がいいかもしれません。

Amazonで一番売れてるマルチサプリで鉄分を補う

食事療法を併用しながらも、なかなか貧血が目に見えるように改善していかないのに業を煮やしました。ヘモグロビン値が10を切っている人はお分かりかもしれませんが、けっこうクラクラします。毎日の鉄分料理も頭を悩ませています。そこでちょっとサプリの力を借りることにしました。

同じことを考える人は多いようで鉄分サプリは結構売れているようです。レビューの多いネイチャーメイドのサプリを試すことにしました。レビューを見ると錠剤が大きいという意見が多数です。錠剤カッターがあるので錠剤の大きさは問題になりません。錠剤カッターについては錠剤カッターのおすすめ~薬の飲み方~に詳しく書いています。

鉄分補給には鉄剤であるネイチャーメイド 鉄(アイアン) 200粒のサプリがありますが鉄分の吸収を考えるとネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒との併用が良いでしょう。断然吸収率が上がるはずです。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました